2005-01-01から1年間の記事一覧

パワーポイントファイル作成など

来週のシンポジウム用のデータ解析が佳境に入ってきた。いろいろな人に計算してもらった結果、ファイル等を組み合わせてストーリーを作成している。見栄えも良くなるように写真も入れて。 外はいい天気だ。 実験室ではO村さん、T川さんといろいろやっている。…

京都へ出張

今日は、これから研究打ち合わせで京都へ出かけます。複数の人で解析をしていると、お互いどこまでのデータをもっていて、どこまで進んでいるのかわかりにくくなってきます。添付ファイルで送ってもらえば良いとも思いますが、他人が作成したエクセルの大き…

後期の開始

今日から後期の講義が始まる。2コマ目に保全生物学。12時過ぎまで行って、12時からの生物系教員会議に出る。13:10からは3コマ目の種生物学。これを終えてやっと昼食。今日の雑用は朝の段階では13個あった。講義の後の疲れている間にそれらを片付け、残り3つ…

書類作成顛末

一つメドがついた。明日Jさんに英文チェックをお願いしよう。もう一つも、昨日の夜なべ仕事で大部できているのだが、こちらは一般向けの文章ゆえに、もっとアトラクティブなものにしたいのだけど、まじめな感じな文章だよな、今のままでは。 もう一つは、評…

書類作成

午後に研究室に帰ってきて、明日が締切の文章作成を3つ。明日は他にもいろいろしたい事があるので、今日中にできるところまで仕上げておきたい。

ミズニラ

湿地に生える変わったシダ植物でミズニラというものがある。この仲間には、ミズニラ以外に、シナミズニラ、ミズニラモドキなどがあるけれども、いずれも珍しいものだ。ミズニラは絶滅危惧Ⅱ類という扱いとなっている。 研究室の近くにもいくつか生育地がある…

メールの依頼

次々と、メールで各種依頼、問い合わせがやってくる。返事はまだかとお待ちの皆様、ちょっと待っておいておくれやす。といっても、此処を読んではないでしょうけど。結構返事するのに手間のかかるものが多いのです。 明後日が締切の原稿の類も3つあって、ば…

オリンパスE-500

オリンパスのカメラは買ったことはないのだが、OM-1の頃から大好きだ。最近、どうもイマイチだけど、大丈夫か?!と陰ながら応援はしているのです。本当に陰ながらで、何もしてないのだけど。 フォーサーズというサイズの受光素子にも積極的に取り組んでいる…

ソニーサイバーショットDSC-R1

あんまり話題にならないけど、これは凄いのでは?10万円程のカメラで、一眼レフに似た形をしているけれども、レンズ交換が出来ないタイプのカメラである。このタイプのカメラは製造各社とも、マニュアル操作の自由度や画質の良さをうたっているものだ。こ…

キヤノンEOS 5D

さて、ここ数週間の間でも大きな動きがあったけど、まずはなんと言っても、キヤノンEOS 5Dだろう。1000万画素を超えるフルサイズの受光素子を持ったカメラが、こんなに早く30万円そこそこで売られるようになるとはね。かつて、EOS 60Dというカメラが30万円以…

楽しきかな陳腐化の日々

考えてみれば30年以上カメラをいじってきているのだが、今ほどカメラ本体の移り変わりの激しいときはない。当然、デジカメのせいである。デジカメは買ってもすぐにより性能のよいものが、より安く出てくるので困ったもんだ、と不満めいた声もある。だけれど…

早めの帰還

岩手の無人島調査は台風のうねりのため漁船がでなくて、対岸から双眼鏡で様子を見るにとどまった。想像していた以上に切り立った島だった。島でのキャンプは中止。テントや寝袋を宅配で送っておいたのにね。 しかし、研究所で行った研究打ち合わせゼミでは久…

おフランスのシャクナゲサンプル

昨日届いたシャクナゲDNAサンプルに対して、私たちが開発した12遺伝子座のマイクロサテライトマーカーが使えるか、PCRを始める。 といったことをやっていたら、もう昼過ぎだ。

オーストラリア共同研究

共著者のCBが添付書類で送ってきたrevision済みの原稿とレフリーへの手紙に目を通し、簡単なコメントをメールで送る。いよいよアクセプト直前になってきた。

フィールド調査準備

今週末に岩手県の離れ小島へとフィールド調査に出かけるのだけれども、岩手は遠い。東京からのJR、特に新幹線がいろいろややこしい。東北新幹線は小さな駅が目的地の場合、何度も乗り換えを強いるような時刻表になっているのだ。さらにその先の在来線の時刻…

フランスよりシャクナゲのDNA

以前メールで問い合わせのあったグループからDNAサンプルが届いた。こちらでホンシャクナゲ用に開発しているマイクロサテライトマーカーが、ヨーロッパのシャクナゲでも使えるかチェックをする事になったのだ。 手持ちのマーカーは比較的広い範囲の分類群に…

メジャーデビュー??

9月22日(木)19:00〜20:54に日本テレビ系で放映される「金のA様×銀のA様」にて、わたくしの撮った写真が放映されます。フォトグラファーとしてのデビューです。へへへ。 とはいうものの、その実態は、、、芸能人が中華料理に関するクイズに答…

事前評価プレゼンテーション

最近は地方自治体の研究所で研究テーマを立ち上げるときに外部委員に事前評価プレゼンテーションを行うらしい。15:00より近くの某研究センターに招集された。なかなかおもしろいテーマで楽しめた。

あっさりぬけた筋肉痛

宮島実習から帰ったときはみんなヨレヨレ、車の中は、持ち帰ったゴミ袋から発散されるバーベキューのたれの香り充満!そして次の日は定番の筋肉痛。でも、今回の筋肉痛は何故かあっさりと抜けた。今日は、絶好調。 毎朝、研究室につくと、とりあえずこなさな…

野外実習

宮島にて野外実習。 実習期間中、寝泊まりの場所となる宮島自然植物実験所は宮島の市街地から5km位離れた場所で、細い車道が1本あるのみ。フェリーから降りた学生達は市街地を抜け、徒歩でたどりつかなければならない。自炊が基本の実験所で過ごすためには、…

Molecular Ecologyゼミ

17:00より。 AFLPの10年間の歴史に関する総説の紹介(O関君)。 オオサンショウウオの繁殖行動に関して、今年の観察結果を安佐動物公園のK原さんに説明いただく。

教授会

15:00より。

実習説明会

金曜日からの実習説明会を12:30から。

人間ドック

一年に一度の人間ドック。少し前から気になり始め、1週間ぐらい前からは飲酒を控えたりする。本当は、普段通りの生活をしていて検査を受けるのが正しいのだろうけれども。ただ、1週間ぐらい断酒をして感じるのは、アルコールというのが体にとって結構な負…

編入試験

10時より編入試験。試験会場の隣の部屋で出題者は待機。出題者と事務の人を合わせて10名を越えるぐらいいただろうか。 10:30に受験者の確認。これ以降、来ていない人は遅刻でなくて欠席となるわけだ。で、私が担当した生物はたった一人の受験生だったのだが…

オーストラリアへメール

昨日から出力されているシーケンスデータをすべて確認して、オーストラリアへ結果報告のメール。ついでに、投稿している原稿の一部も今回追加した遺伝子座の情報を加えたものにアップデートして添付ファイルで送付する。

国内の樹木研究でも

次々と出力されるシーケンスデータを見て喜んでいたら、共同研究をしているF森さんから、9月1日に投稿した論文(短いものだけど)がほぼアクセプト状態になった(はや!)というメールもやってくる。

幸福な瞬間

夕方になって、シーケンスデータを検討できる状態になった。申し分ない結果である。研究をやっていて数ヶ月に一度ぐらいの頻度で経験する幸福な瞬間と言っていいだろう。まだ、いくつかサンプルがシーケンサーの中に残っている。明日はそれらについても確認…

大学院入試

今日は大学院の筆記試験。台風のせいで昨日の面接と日程が入れ替わったのだ。午後から採点と昨日の面接の評価をもとに、分野内で合否判定。ちょっともめて、3時前に再び研究室に戻る。

シーケンス

オーストラリアサンプルのシーケンスデータはシーケンサーから順調にでてきている。まあ、ここまではルーチンワークだからできて当たり前。問題は塩基配列の中身だ。今回の解析ではたった1塩基の違いで白黒が判別される。さて、どうでるか?