2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ハリギリ

藤森さんに電話。ハリギリの塩基配列登録はこちらで行うことにする。また、マイクロサテライトマーカー座位間の連鎖の有無もこちらで、という段取りになる。

琵琶湖報告書

コウホネ個体群の遺伝的多様性と分類的位置づけなどの報告書。夕方仕上がり。上川さんお疲れ。

びっくりラーメン

ユメタウン学園店前にできた「びっくりラーメン」で兼子、松木と昼食。1杯180円のラーメンが売りの店だが、安さをうたう店では、たいていはプラスアルファのものを注文したくなり、最低価格のものだけではすまないのだよな。というわけで、ラーメン、餃子、…

ホンシャクナゲDNA抽出

昨日に引き続いてホンシャクナゲからのDNAの抽出を片山さんにお願いする。今日の作業で96サンプルがたまるので、次はPCR, GeneScanである。

日本森林学会誌編集業務

査読のお願いが一件。2名のレフリーからのコメントが返送されてきて、それに編集委員の判断を加えて学会誌刊行センターへ送付したものが一件。

三次通過

帰り始め

石見銀山

代官そば990円

イズモコバイモ

イズモコバイモの自生地を見に島根県川本町へ出かける。志和インターから高速に乗り、大朝インター到着が9:17。あたりは雪景色である。こんなんでコバイモは咲いているのか?と不安になる。 9:38 瑞穂道の駅到着。電話で片山さんに本日の作業内容を伝える。1…

フクジュソウ論文

兼子君がとりまとめていたフクジュソウの新産地報告論文原稿ができあがったようだ。一読して、かなり良くなっていることがわかった。これなら、投稿しても余り苦労なくアクセプトとなるだろう。

教員個人調書

大学院設置に伴う教員個人調書を先月の終わりに事務に提出したが、訂正ポイントを書き込んだファイルが帰ってきた。あまり訂正しなくても良さそうだ。

オーストラリアタケAFLP

少し不調が続いていたが、今日のGeneScanはいい調子。ちゃんとしたデータになりそうだ。

Journal of Biogeography査読終了

ちょっと時間がかかったけど終了してHP上でレポート送付。解析方法に興味がでて、関連の論文をチェックしたのだが、今、行っているLivistonaやAmitermesの解析にも使えるかもしれない。

大学院プログラム案

大学院のプログラム案、昨夜作成したものをK先生に送付。

オーストラリアタケAFLP

先週の結果不調のプライマーセットについて再度選択的増幅を行う。3つのプライマーについて、96ウェルプレートで2枚半。

生物の分布と系統

現在私たちが目にすることができる生きている生物の由来を考えるときに、私たちにできることは、現在の分布パターンの調査と、分子情報などを基にした各分類群間の系統関係の推定である。この2種類の情報から、現存する生物の種分化と分布の変遷を推定しなけ…

区長会

東子集会場にて田口地区区長会総会があり、出席(何というローカルな地名でしょうか)。会議の後に会食となったが、いろいろ仰天の地元の話が聞けて面白かった。 例えば、ある財産区では所有の土地を企業や不動産会社に売却しないで貸しており、その賃貸料だ…

今年度最後の報告書

ただいま作成中。これが終わったら、月曜日が締め切りのJournal of Biogeographyの査読、そして金曜日の夕方に突然メールでやってきた月曜日締め切りの文章作成(新設大学院での教育内容)などがある。こうして年度末の日々はどんどんすぎてゆくのであった。

会議もどきと会議

15:00より本部の管財で会議もどき。16:30よりIDECで分野会議。

日本森林学会誌査読のお願い

昨日メールを出して、当日中に一人からお断りメール。本日朝に一人からOKメール有り。さっそく、原稿一式を郵送する。もう一人からはまだ返事はない。

日本森林技術協会報告書

締め切り破り1日目。野口さんに電話。図の数か多いのと、一部サイズの大きなものがあるため、メール添付送付が不可能。CD郵送でいいか問い合わせる。OKとのこと。 14:30に郵送した。

裸子植物の虫媒

裸子植物の大部分は風媒だけど、一部には虫媒のものがある。ソテツとグネツムである。その調べ物を少し。

日本森林技術協会報告書

モウソウチクの分布拡大に関する日本森林技術協会報告書とりまとめ中。今日が締め切り。ほぼ、テキストはできているのだが、図が34枚、表が13枚(今のところ)という代物なので、それを整理するだけでも結構手間取りそうだ。今日中には無理かも。野口さんご…

日本森林学会誌編集

第二審の郵送。新たな論文も送られてきているので、レフリーを決めなければ。

オーストラリアタケAFLP

グループNo.2 の96サンプルについてGeneScan。グループ1では、黄色い色素でラベルしたものの成績が悪かったが、さてグループ2ではどうか。

pollination調べ物

午前中、裸子植物の送受粉に関して調べ物を1.5時間。

帰り始め

研究室に帰ったのは17時すぎ。

昼は神龍ラーメン

総領町の後は、帝釈峡へ。神龍ラーメンという店がポツンと建っているのだが、いろいろお楽しみがあって、時々、立ち寄っている。今日食べたのはネギラーメン788円なり(右上の写真)。

到着

総領町役場の近くの道の駅を中心にセツブンソウ観察のための整備が進んでいる。想像以上の盛り上がりである。観光バスまで来ていた。セツブンソウとセリバオウレンが咲いていた。ちょっと気がかりなのは、日当たりのよい場所に北海道産のフクジュソウが盛ん…

マンサクきれい

吉舎を越えたあたりで、美しいマンサクに出会う。